当サイトはプロモーションが含まれています

アイテム紹介

ジンズサウナって実際どうなの?5ヵ月使ったサウナ女子の正直レビュー

2023年12月15日

ジンズサウナってどうなの?

普段メガネをかけているサウナーにとって、サウナの中で使えるメガネはとても魅力的ですよね。
今ではサウナ用メガネの種類も増えてきましたが、ジンズが発売しているジンズサウナが気になる方も多いのではないでしょうか。

「ジンズサウナが欲しいけど実際どうなの?」
「他のサウナ用メガネと何が違うの?」
「ジンズサウナを使っている女性の声を聞きたい」

と悩んでしまいますよね。

ジンズサウナは、サウナ用メガネの中で珍しい、サ陸両用。
サウナの中はもちろん、普段使いもできるメガネなので、一本で両方をまかなえるメガネです。

サウナ歴1年半のわたしは目が悪く普段メガネをかけているのですが、ジンズサウナを使用しています。
購入して5ヵ月、使い心地や残念なポイント、選び方などを詳しく紹介。
サウナ用のメガネを探している方はもちろん、メガネ選びに失敗したくない方は、是非最後までご覧ください

ジンズサウナとは?

ジンズサウナ

メガネブランド、ジンズから2023年2月に発売されたメガネ。
サ陸両用であることが一番の特徴で、サウナやお風呂はもちろん、普段も使えるメガネです。

JINS 公式通販ショップ【JINSオンラインショップ】

ジンズサウナの機能性

ジンズサウナの機能性は、以下のようになっています。

・耐熱温度が120℃となっており、サウナの高温環境でも安心して使用できる
・レンズはポリカーボネート製で曇りにくい
・自分に合う度数で作成可能、左右差や乱視にも対応
・樹脂フレームで、変形や破損に強く、水に濡れてもさびにくい
・長時間かけていても負担にならない軽量設計

左右差や乱視にも対応したレンズを入れることができるので、普段使いにも適したメガネですね。

ジンズサウナの値段

ジンズサウナ

ジンズサウナの値段を紹介します。

ジンズサウナ
税込 7,900円
レンズ代込み
パイル地ソフトケース・メガネケース付き

2023年9月14日に値下げしました。
実はわたしが購入したのは、2023年7月。当時は9,900円でした。悔しい。

わたしが選んだのはスリムボストン

ジンズサウナ

わたしはジンズサウナのスリムボストン、ブラウンを購入しました。
サウナハットとのコーディネートも可愛くて、気に入っています。

ジンズサウナの3つの残念ポイント

ジンズサウナの残念なポイントを3つ紹介します。

度数範囲が一般的なメガネよりやや狭い

球面度数-8.00まで。
わたしが普段使っているメガネは-8.50なので、少し弱いです。
しかし、乱視にも対応しており、左右の度数のバランスを考えて度数を決めてくれます。
ジンズサウナをかけて運転をしたい方や仕事や学校ではっきり見えないと困る方は、度数を確認してから作成した方が安心。

耳にかける部分がフィットしないので落ちやすい

ジンズサウナ

ジンズサウナは、耳にかける部分が真っすぐになっていて、曲げることができません。
これにより、耳の部分にフィット感がなく、下を向くと落ちてしまうことがあります。
しかし、肌と接している部分が少ないお陰で、長時間かけていても耳が痛くなることもありません。

わたしは下を向いてメガネが落ちるのが嫌なので、メガネストッパーを付けました。

ジンズサウナ

耳にしっかりと引っかかるので、落ちることがなくなりました。
シリコン製なのでこのままサウナに入っても熱くならず快適。
日常生活でもジンズサウナを使用したい方は、フィット感が増すのでおすすめです。

湿度と温度によってはくもる

ジンズサウナのレンズは給水タイプ。
サウナ施設によってレンズがくもることがあります。
わたしは最近気が付いたのですが、レンズがくもるのはいつも同じ施設。
その施設は内風呂が広く、湿度がとても高いです。
レンズ自体にくもり止め効果があるので、くもり止めスプレーが使えないので、くもりが取れるまで待っています。
他の施設ではくもらないので、湿度や温度によってくもり具合に差があるのではないでしょうか。

ジンズサウナの3つの良いポイント

ジンズサウナ

ジンズサウナの良いポイントを3つ紹介します。

サウナもお風呂も使えるので転ぶ危険がない

ジンズサウナは、120℃まで対応しているので、ほとんどのサウナで使用することが可能。
ロウリュやアウフグースの高い温度にも対応しています。
わたしはメガネを外すとなにも見えないので、裸眼でのお風呂やサウナは不安しかありません。
ジンズサウナをかけると足元の段差も案内の文字もしっかり見えるので、初めて行く施設でも安心して楽しむことができます。

家からかけていけばそのままそのままサウナに入れる

ジンズサウナは、サ陸両用メガネなので、普段使いすることが可能。
普段からこのジンズサウナを使っていれば、そのままサウナにもお風呂にも入れるので、サウナ用メガネを忘れる心配がありません。
荷物が多くなりがちなサウナ女子も、ジンズサウナ一本にすれば荷物を減らすことができます。
わたしは車の運転をせずにサウナに行く時は、家からジンズサウナをかけてサウナに行きます。
また、サウナ用メガネを別に用意する必要がないので、節約にもなります。

12パターンあるので似合うメガネが見つかる

形や種類が限られるサウナ用メガネですが、ジンズサウナは種類が豊富。

ジンズサウナ

形(4種類)
・ボストン
・ウェリントン
・スリムボストン
・スリムラウンド

カラー(3色)
・ブラウン
・カーキ
・ブラック

似合う形が見つかるのが魅力です。
カラーも3色あるので、なりたいイメージに合わせて選べます。
可愛くありたいサウナの中でも妥協することなくおしゃれを楽しむことができます。

ジンズオンラインストアでの購入がおすすめ

ジンズサウナ

ジンズサウナは、ジンズオンラインストアでの購入がおすすめです。

オンラインストアがおすすめな理由

・自宅からスマホでAI試着できるから失敗しにくい
・自分に合う方法で度付きレンズを決められる
・お渡し日より6ヵ月の保証
・3,300円以上で日本全国送料無料
・支払い方法が7種類、自分に合う方法で支払い可能
・自宅はもちろん、ジンズ店舗やコンビニでも受け取り可能
・オンラインストアで購入した商品も、店舗で相談に乗ってくれる

JINS 公式通販ショップ【JINSオンラインショップ】

店舗に行かなくてもスマホでAI試着ができて失敗しにくい

ジンズオンラインストアでは、スマホのカメラを使用し、選んだメガネをAIで試着することができます。

ジンズサウナ

本当にメガネをかけているかのように見えます。
ちなみに、わたしはメガネをかけたまま利用しましたが、問題なく使えました。
メガネを外すとなにも見えないので、かけたまま使えるのは本当に助かります。

また、AIがメガネの似合い度判定もしてくれます。

ジンズサウナ

わたしは、ジンズサウナ、ボストン型のブラックの似合い度が77.8%でした。

自分に合う方法で度付きレンズを決められる

ジンズオンラインストアでは、度付きレンズを注文する場合でも、自分に合う方法で度数を決めることができます。

レンズ交換券付きで購入してジンズ店舗でレンズ交換

ジンズサウナをレンズ交換券で注文する方法。
届いたフレームとレンズ交換券を持って店舗に行き、度付きレンズに交換します。
店舗で購入すると発生する待ち時間や支払いの時間などを省略することができるので、忙しい方におすすめ。

店頭で購入したメガネの保証書から注文

ジンズの保証書に記載された度数を登録して、度付きメガネを注文する方法。
過去にジンズでメガネを購入したことがある方は、この方法がおすすめ。

ジンズメールオーダーを利用して作成

持っているメガネを送り、そのメガネと同じ度数で度付きメガネを作成してもらう方法。
店舗に行く時間がない方や、メガネの度数がわからない方に最適です。
ただし、予備のメガネを持っていないと、かけるものがなくなってしまうので注意しましょう。

度数情報を入力して購入

眼科またはお近くのジンズ店舗で視力測定をし、オンラインショップで度数情報を登録して購入する方法。
眼科に行く予定がある方やこまめに視力測定をしている方におすすめです。

オンラインストアの支払い方法は7種類

ジンズオンラインストアで対応している支払い方法は以下の7種類。

  • クレジットカート
  • コンビニ支払い(前払い/現金のみ)
  • 代金引換(現金のみ)
  • キャリア決済
  • アマゾンペイ
  • PayPay(ペイペイ)
  • 楽天ペイ

自分に合った方法で支払いをすることができるのは助かりますよね。

自宅はもちろん、ジンズ店舗やコンビニでも受け取り可能

ジンズオンラインストアから送られてくるメガネは、自宅以外にジンズ店舗やコンビニでも受け取り可能。
忙しくて帰宅時間が遅い方や、用事のついでに受け取りたい方には嬉しいですね。

オンラインストアの商品も店舗で相談できる

オンラインストアでメガネを買うことの不安は、相談できないことや保証についてではないでしょうか。

ジンズは、オンラインストアで購入した場合でも、気になることがあればいつでもジンズ店舗で相談可能。
お手入れ方法やかけ心地など、直接相談できるので安心です。

まとめ

わたしが愛用しているジンズサウナについて、正直にレビューしました。

要点をまとめます。

ジンズサウナの特徴

・耐熱温度が120℃、樹脂フレームで軽い
・レンズはポリカーボネート製で曇りにくく、自分に合う度数で作成可能。
・変形や破損に強く、水に濡れてもさびにくい
・値段は7,900円

ジンズサウナの良いポイント

・家からかけていけばそのままサウナに入れる
・サウナもお風呂も使えるので転ぶ心配がない
・形は4種類、カラーは3色あって似合うものが見つかる

ジンズサウナの残念なポイント

・度数範囲が一般的なメガネよりやや狭い
・耳にかける部分がフィットしないのでずれる
・湿度と温度によってはくもる


ジンズオンラインストアでの購入がおすすめ

・AI試着がリアルで失敗しにくい
・自分に合う方法で度付きレンズを決められる
・お渡し日より6ヵ月の保証
・3,300円以上で日本全国送料無料
・支払い方法が7種類、自分に合う方法で支払い可能
・自宅はもちろん、ジンズ店舗やコンビニでも受け取り可能

メガネをかけている人にとって、メガネは体の一部のようなものですよね。
サウナの中でもメガネをかけ、テレビを見てリラックスするのもよいでしょう。
サ陸両用のジンズサウナを是非試してみてください。

JINS 公式通販ショップ【JINSオンラインショップ】

あわせて読みたい

サウナの時メガネはどうする?
サウナの時メガネはどうする?サウナ女子におすすめのサウナ用メガネ5選

サウナでのひと時は至福のリラックスタイム。心も体もリフレッシュし、気分転換になります。しかし、視力が悪くてメガネをかけている人は、サウナやお風呂の時にどうするか、死活問題。 「サウナに入る時メガネをど ...

続きを見る

-アイテム紹介
-, ,