当サイトはプロモーションが含まれています

サウナ サウナ紹介

サウナしきじ、女性サウナレビュー

2024年7月21日

サウナしきじ

サウナが好きな方なら一度が耳にしたことがある施設、サウナしきじ。

サウナの聖地とも言われている、静岡県のサウナです。

「サウナしきじってどんな施設なの?」
「女性でもサウナしきじに行ってもいい?」
「サウナしきじはサウナ初心者でも入れる?」

と気になる方も多いのではないでしょうか。

サウナしきじの女性サウナは、薬草を使用した韓国式のサウナと、100℃を超える高温のフィンランド式サウナの2種類があります。

天然水を使用した水風呂はなめらかで入りやすく、飲むこともできるのが特徴。

一度行くとまた行きたくなる魅力が溢れるサウナです。

サウナ歴約2年のわたしがサウナしきじに行ってきたので、女性サウナについてレビューします。

女性が気になるアメニティやドライヤー、食事や宿泊について、写真付きで解説。

サウナしきじが気になっているサウナ女子は、ぜひ最後までご覧ください。

サウナしきじとは?

サウナしきじ

静岡県静岡市駿河区敷地で営業するサウナ施設。

サウナの聖地と言われていて、芸能人や有名人も多数訪れている施設です。

入口の壁一面に貼られたサイン色紙は圧巻。

基本情報

静岡県静岡市駿河区敷地2-25-1
054-237-5537
24時間営業 年中無休

静岡駅南口から石田街道沿いに車で約15分(約4キロ)
駐車場63台 無料

市内バス
登呂コープタウン行き「登呂コープタウン」下車、徒歩3分。

料金体制

男性入浴料
平日:1,500円
土曜・日曜・祭日(休日):1,700円

メンズ・タイムサービス:毎日 朝6時~9時 夕方5時~深夜2時まで 1,000円
館内着・タオル込み
回数券:15,000円 (11枚)

女性入浴料
1日:1,000円
館内着・タオル込み
レディース・エコ・サービス:600円 (1時間入浴)
※レディース・エコ・サービスには館内着・タオルは含みません。

深夜宿泊料金(深夜2時~翌朝10時)
月~金(平日):1,500円
土曜、日曜、祭日(休日):1,700円

※宿泊の場合、入浴料と深夜宿泊料金を加算。

入浴の流れ

サウナしきじでの入浴の流れを紹介します。

券売機で入場券を購入する

券売機は現金のみ対応しています。

男女別のロッカーに靴を入れる

入口から見て男性が左、女性が右。

靴のロッカー番号と脱衣所のロッカー番号が連動しています。

受付をして、タオル類を受け取る

入場券と靴箱の鍵を受付に出します。

タオルや館内着を受け取りましょう。

入浴、サウナを楽しむ

受付横ののれんをくぐると、すぐ左が脱衣所の入口です。

入浴、サウナなどを楽しみましょう。

受付で退館手続きをする

ロッカーキーを受付に出し、清算します。

サウナしきじ女性サウナレビュー

サウナしきじの女性サウナについてレビューします。

訪問日:2024年4月10日(水)

薬草サウナは58℃、じんわり熱い

薬膳

薬草サウナは入り口から見て手前のサウナ室。

薬草が入った袋がいくつか吊るされていて、漢方のような香りがします。

香りはそこまで強くないと感じましたが、苦手な方もいるでしょう。

温度計は58℃を指していますが、体感温度はもっと熱いです。

わたしが行った時は、8人ほど入り席が埋まる時もありました。

10分も入っていると汗があふれてきました。

隣の高温サウナのテレビを鏡に映して見えるので、反転しています。

少し見にくいですが、昔っぽい雰囲気を楽しむことができました。

高温サウナは115℃、短時間で汗をかく

温度計

高温サウナは、入り口から見て奥のサウナ室。

温度計は115℃を指しており、ドアを開けた瞬間から熱いです。

わたしは100℃を超えるサウナに入ることがあまりないので、5分が限界でした。

短時間でたくさん汗をかき、すっきりします。

わたしが入った時は、高温サウナに入る人は4人ほどで、余裕をもって座ることができました。

水風呂は天然水でなめらかな肌当たり

天然水

水風呂に温度計がなかったのですが、体感では17℃くらいの水温。

入口は狭いですが、5人ほどが入ることができる広さです。

温度は冷たいと感じますが、不思議と肩まで入れてしまいます。

肌に刺さる感覚がなく、本当に水がなめらかなのです。

外気浴スペースはなくサウナ前の椅子で休憩

ベンチ

サウナしきじには外気浴をするスペースがないので、浴室の中の椅子に座って休憩します。

ベンチが2脚あり、詰めると6人ほど座ることができます。

わたしが行った時はずっと座っている人はいなかったので、座りたいタイミングで座ることができました。

サウナハットは使用禁止

タオル

サウナしきじは、サウナハットの使用が禁止です。

サウナハットの繊維が水風呂などに落ちるのを防ぐためです。

わたしが行った時、サウナの中ではほぼ全員が頭にタオルを巻いていました。

わたしは、持参したサウナずきんを使いました。

顔の部分にも布があり、覆うことができるので重宝します。

サウナハットのように使えるタオルについては、こちらの記事で詳しく紹介しているので、あわせてご覧ください。

こちらもCHECK

代用タオル
サウナハットは必要?タオルで代用してもいい?代用しやすいタオル5選

サウナでのリラックスタイムは多くの人にとって、日々の喧騒を忘れる貴重な時間です。サウナではサウナハットをかぶっている方をよく見かけますよね。しかし、サウナハットの必要性については、よく話題になります。 ...

続きを見る

次の章では、サウナしきじについてサウナ女子が気になるポイントを紹介します。

サウナ女子が気になるポイント

女性

サウナしきじについて、サウナ女子が気になるポイントを紹介します。

タオルの貸し出しはある?

タオル

サウナしきじでは、以下のものが入館料に含まれています。

サウナしきじ 入館料に含まれるもの

・バスタオル1枚
・フェイスタオル2枚
・館内着1組

レディース・エコ・サービス(1時間のみ、600円)で入浴する場合、タオルや館内着はついてきません。

サウナマット貸出はある?

サウナしきじは、タオル生地のサウナマットが使い放題です。

山積みになっており、使用済みのものはかごに入れます。

薬草を使用しているので、毎回交換することが推奨されています。

洗面スペースは混み合う?

サウナしきじ

洗面スペースは2階。

館内着や衣類を着て、階段を上がると右手にあります。

わたしが行った時は誰も使っていなかったので、座ってドライヤーをすることができました。

アメニティはなにがある?

アメニティ

サウナしきじの女性エリアには、以下のアメニティが置いてありました。

サウナしきじ 女性エリア アメニティ

・化粧水・乳液(POLA)
・綿棒
・コットン
・糸ようじ
・使い捨てヘアブラシ
・紙コップ
・デンタルリンス
・ティッシュペーパー

宿泊をする方は、歯ブラシを持参した方がよいでしょう。

ドライヤー、ヘアアイロンはある?

サウナしきじ

2階の洗面所に、ドライヤー2台と、くるくるドライヤーが1台あります。

ヘアアイロンはありません。

1階の脱衣所にもドライヤーが1台ありますが、立って使う形です。

また、深夜0時以降は1階のドライヤーを使うようにしましょう。

ロッカーは大きい?

女性用の鍵付きロッカーは、細くて縦長のタイプ。

鍵付きのロッカーの他に、タオルや水筒を置ける棚もあります。

この棚にも番号が書いてあるので、ロッカー番号と同じ番号の棚を使いましょう。

クレジットカードや電子マネーは使える?

現金

サウナしきじは、現金のみ使用可能です。

クレジットカードや電子マネーには対応していないので、現金を用意して行きましょう。

サウナしきじはサウナ初心者でも入れる?

サウナしきじは、サウナ初心者の女性でも入ることができます。

水風呂がなめらかで入りやすいので、水風呂が苦手な方には特におすすめです。

ただし、薬草や漢方のような香りが苦手な方は、薬草サウナが合わない可能性があるので注意が必要です。

次の章では、初心者でも入りやすいサウナしきじが、なぜサウナの聖地と言われているのか紹介します。

サウナしきじはなぜ聖地と言われているの?

サウナしきじ

サウナしきじは、なぜ聖地を言われているのでしょうか。

それは、静岡の豊かな自然でろかされた地下天然水を水風呂に使っていて、奇跡の水風呂だからだと言われています。

市販されている飲料水の何倍ものミネラルを含んでおり、飲むことも可能。

空のペットボトルを何本も持ってきて水をくんでいる方もいるくらいです。

また、昔からの古き良きサウナという印象も受けます。

次の章では、サウナの聖地と言われているサウナしきじの特徴について紹介します。

サウナしきじの特徴

サウナしきじの特徴について紹介します。

水風呂に使用している天然水は飲める

水

サウナしきじは駿河の自然の中で育った地下天然の湧き水をそのまま使っていて、飲むことができます。

脱衣所に給水機がありますが、水筒に水風呂の水を入れて飲んでいる方が多かったです。

水筒やペットボトルを持っていくことをおすすめします。

ただし、水が出ている場所は水風呂の奥側なので、水風呂に入らないと水をくむことができません。

水をくむタイミングに気を付けましょう。

食事のメニューが充実している

サウナしきじは、食事のメニューが充実しています。

サウナしきじ

わたしが行った時は、16:30頃、注文は終了したとの札がありました。

テレビを見ながら待っていたところ、17:00頃注文可能になりました。

わたしはアジフライ定食を注文。

サウナしきじ

大葉を一緒に揚げていて、さっぱりしていてとても美味しかったです。

リクライニングチェアでの食事は禁止なので、テーブルがある場所で食事をしましょう。

男女別なので一緒に過ごすことはできない

サウナしきじ

サウナしきじは、館内全てが男女別。

食事、休憩、宿泊など全て別なので、一緒に過ごすことができません。

宿泊は布団を利用できる

サウナしきじ

サウナしきじの女性エリアで宿泊する場合、布団を敷いて寝ることができます。

駐車場がいつも満車、公共交通機関がおすすめ

バス

わたしは過去に車でサウナしきじに行ったことがありますが、駐車場が満車で停めることができませんでした。

駐車待ちをしている車が5台ほどいて、諦めて別の施設に行ってしまいました。

駐車場の周辺は住宅街で道路も狭いです。

サウナしきじは、公共交通機関で行くのがおすすめです。

オリジナルグッズが人気

サウナしきじは、ロゴが入ったオリジナルグッズを多数販売しています。

サウナしきじ オリジナルグッズ

・フェイスタオル
・バスタオル
・サウナマット
・Tシャツ
・トートバッグ
・キーホルダー
・ステッカー など

わたしはフェイスタオルを2枚購入しました。

サウナしきじ

カラーバリエーションや柄も豊富なので、たくさん買いたくなってしまいます。

サウナが好きな方へのお土産屋プレゼントとしてもおすすめ。

まとめ

サウナの聖地と言われている、サウナしきじの女性サウナについてレビューしました。

要点をまとめます。

サウナしきじの特徴

・薬草サウナは約58℃でじんわり熱い
・薬草や漢方の香りが苦手な方は注意
・高温サウナは約115℃で短時間で汗が出る
・水風呂がなめらかで入りやすい
・水風呂の水は飲めるので水筒を持参するのがおすすめ
・現金のみ使用可能
・完全に男女別なので一緒に過ごすことができない

サウナしきじは、一度行くとまた行きたくなる、魅力的なサウナ施設です。

サウナが好きな方はぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

-サウナ, サウナ紹介
-, ,