当サイトはプロモーションが含まれています

アイテム紹介

女性におすすめのサウナハット10選!サウナ女子が選び方を解説

サウナハット10選

サウナでのひとときは、日々のストレスを解放し、心身をリフレッシュする特別な時間。
そんな至福のサウナタイムをより快適にするために欠かせないのが、サウナハットです。

「サウナハットって意味があるの?」
「女性におすすめのサウナハットを知りたい」
「お手入れが簡単なサウナハットが欲しい」

と思う方もいるのではないでしょうか。

サウナハットは、髪や頭皮を熱から守ってくれるのはもちろん、リラックス効果を高めてくれる役割があります。
定期的にサウナに行く方はかぶることをおすすめしたいアイテムと言えます。

今回は、サウナ歴1年半のわたしが、女性におすすめの洗濯機で洗えるサウナハットを10種類厳選しました。
素材の特性からデザインなど、女性がサウナハットを選ぶときに注意すべきポイントも解説します。
この記事を読めば、あなたにぴったりのサウナハットが見つかるはず。
サウナでの美容と健康を、素敵なアイテムとともに楽しみましょう。

サウナハットの3つの役割とは?

サウナハット

サウナハットの3つの役割について、解説します。

頭部を熱から守る

サウナの高温は、頭部に直接当たると負担をかけることがあります。
サウナハットは、頭皮や髪の毛を高温から守ってくれる役割。
特に、髪のダメージが気になる女性にとって、サウナハットは頭皮ケアの一環としても有効です。

体温調節のサポート

サウナハットは、頭部の温度を適度に保つことで体温調節を助けます。
高温の環境下では、体温が急激に上昇しやすくなりますが、サウナハットをつけることでその上昇を穏やかにし、サウナ内での快適さを向上。
女性は特に体温変化に敏感なので、この点は特に重要でしょう。

リラックス効果の向上

サウナハットを着用することは、リラックス効果を高めるためにも役立ちます。
おしゃれで可愛いデザインのサウナハットを選ぶことで、サウナタイムをより楽しいものにすることが可能。
また、サウナハットを深くかぶれば顔を隠すこともできるのでプライバシーが保たれ、リラックスしやすくなるとも言われています。

サウナハットの選び方4つのポイント

女性

サウナハットの選び方のポイントを4点紹介します。

素材を選ぶ

サウナハットの素材によって、機能性と快適さが異なります。
例えば、羊毛フェルトやウールは優れた断熱性を持っているため、高温から頭部を守るのに適しています。
一方、綿やタオル生地は通気性が良く、汗を吸収しやすいだけでなく、洗濯機で洗えるのでお手入れも簡単。
使用するサウナの種類や個人の好みに合わせて、適切な素材を選ぶのがおすすめです。

サイズを確認する

サウナハットはワンサイズで展開しているものが多いです。
自分の持っている帽子や頭の大きさを考慮し、選ぶのがおすすめ。

ぴったりのサイズを選ぶと頭にフィットし、動いてもずれにくいので、かぶったまま水風呂や外気浴に行っても問題ないでしょう。
しかし、髪に跡がつきやすく、蒸れやすくなる可能性もあります。

大きめのサイズを選ぶと深くかぶれて顔を隠すことができるので、外気浴で横になっても周りの視線が気になりません。
しかし、動くと大きくずれる可能性があり、視界を遮ったりテレビが見にくかったりするかもしれません。

自分のサウナスタイルや施設に合わせて選ぶとよいでしょう。
また、女性で髪が長い方は、まとめて入れられる大きさがおすすめです。

デザインと機能性を考慮する

サウナハットはただ機能的であるだけでなく、デザインも楽しみの一つ。
おしゃれなデザインや好みの色を選ぶことで、サウナタイムがより楽しいものになります。
施設によってはサウナハットをかけて置いておけるスペースがあるので、人とかぶらないデザインのサウナハットは取り違えを防ぐ効果もあります。

お手入れ方法を確認する

サウナハットを選ぶとき、お手入れ方法も視野に入れましょう。
わたしは洗濯機で洗濯したいので、洗濯可能なものを選ぶようにしています。
自宅で洗濯機を使わない方や手洗いが好きな方は、重要視しなくてもいいかもしれません。
自分のライフスタイルに合わせて選ぶようにしましょう。

サウナハットの素材の違い

素材

サウナハットには、様々な素材のものがあります。
素材によって効果が異なるので、解説します。

羊毛フェルトのサウナハット

断熱性と耐久性
羊毛フェルトは非常に優れた断熱。サウナの高温から頭部を効果的に保護し、熱を均等に分散させることができます。また、長期間使用しても形状が崩れにくいのが特徴。

快適なフィット感
柔らかく、頭にフィットしやすいため、長時間着用しても快適。

ウールのサウナハット

優れた断熱性と除湿
ウールは天然の断熱材であり、サウナの熱から頭部を保護するのに適しています。また、湿気を外部に逃がす性質があるため、内部が蒸れにくいです。

自然な調湿機能
ウールは自然に湿度を調節する機能を持っており、サウナ内の環境に応じて快適さを保ちます。

綿のサウナハット

通気性と吸湿性
綿素材は通気性が良く、汗を吸収しやすいため、サウナ内での蒸れを防ぎます。長時間の使用でも快適さが維持されます。

肌触りの良さ
綿は肌触りが柔らかく、敏感肌の方にもおすすめです。また、洗濯しやすいため、衛生的にも優れています。

タオル生地のサウナハット

柔らかさと吸水性
タオル生地は柔らかく、肌触りが良いため、長時間の着用でも快適。また、優れた吸水性により、サウナ内での汗を効果的に吸収します。

洗濯のしやすさ
家庭で簡単に洗濯でき、衛生的に保つことが容易です。デザイン性も豊かで、見た目のバリエーションが多いのも特徴です。

それぞれの素材には特有の特徴があり、サウナでの使用感や好みによって選ぶことが大切です。
サウナハットはサウナの時間をより快適にするために、自分に合った素材で選んでみましょう。

女性におすすめのサウナハット10選

女性におすすめのサウナハットを10種類紹介します。
洗濯機で洗えるものを厳選したので、参考にしてください。

[FIELD HUB] サウナハット

サウナハット

フェルト生地のサウナハットは遮熱性に優れていて、頭部の直接的な熱を遮り、のぼせるのを防いでくれます。
ゆったりした大きさで頭をしっかり覆ってくれるので、高温のサウナ室での頭皮や髪へのダメージを抑えることも可能。
お手入れも、ネットに入れて洗濯機で丸洗いするだけなので、疲れていても苦になりません。
ベテランのサウナーから、サウナ初心者まで幅広く気軽に使える、シンプルなデザインも魅力的なサウナハットです。

[SAUNA&co.] サウナハット

サウナハット

高級素材、シェットランドウールを使った贅沢なサウナハット。
とても軽くて薄い上に、耐熱性や耐久性もばっちり。コンパクトに持ち運びできるので、バッグの中でかさばらないのも魅力的です。
使っていくうちに生地が馴染んでやわらかくなってくるので、フィット感もやみつきになります。
ウール素材ですが洗濯機で洗濯できます。洗濯ネットに入れて、手洗いモードでの洗濯がおすすめ。
14色展開で、シンプルだけど派手すぎず個性を出せるサウナハットです。

オーガニックコットンサウナハット

サウナハット

日本製のオーガニックコットンを使用したサウナハットは、やさしい肌触りが特徴。
ウールやフェルト素材に抵抗がある方も、安心して使える素材です。
とにかく軽く、吸水性に優れていて、頭皮を優しく守り、髪のダメージ防止に役に立ちます。
乾いたまま被ることも濡らして被ることもできるので、サウナ室が熱すぎる場合は濡らしてかぶるのがおすすめ。
ナチュラルな雰囲気で、しっかりリラックスできそうなサウナハットです。
洗濯ネットに入れて洗濯機で洗濯可能なのも嬉しいですね。

[Sauna Nova]ヴェイシャスサウナハット

サウナハット

3層構造になっており、圧倒的な遮熱性と速乾性を実現したサウナハット。
曲線のデザインが個性的で、ファッション用のハットのようなおしゃれな見た目が特徴です。
やや大きめのハットなので、しっかり顔も隠すことができ、外気浴のときも視線が気になりません。
ネットに入れて洗濯機で丸洗いができ、陰干しするだけで数時間で乾く仕様になっているので、よくサウナに行く人も使いやすい。
中綿に断熱材が入っていてこれまでにない遮熱性、髪の保護に最適なサウナハットです。

[Nagicca] サウナハット

サウナハット

高級ブランドのアウターコート素材としても知られる、コットンツイル生地を使用したサウナハット。
丈夫で糸くずも出にくい素材なので洗濯機で丸洗いしても強く、長く使えるのが特徴です。
裏地はメッシュ素材なので乾きやすいのも魅力。
サウナハットに珍しい、M・L・LLのサイズ展開。目や耳も守れる深めのデザインで、髪もふんわり保護してくれます。
迷った時はひとつ大きめのサイズを選ぶとよいでしょう。

ベストサウナハットデニム

サウナハット

珍しいデニム生地のサウナハットは見た目がとにかくおしゃれ。
ポリエステルとメッシュの3層構造でクッション性もあるので、熱気を遮断しつつもかぶり心地は快適。
耳まですっぽり隠れる大きめのサイズで、熱気が入りにくいのも好ポイントです。
洗濯機で洗濯できますが、色落ちしやすいので、単品で洗うのがおすすめ。

[Totonoi Japan] サウナハット

サウナハット

洗濯機で洗えるタオル生地のサウナハット。
フェルトやウール素材と違い、簡単なお手入れで長く使えるのが魅力です。
洗濯後は形を整えて自然乾燥させましょう。
頭部の左右にポケットが付いているので、ロッカーキーやサウナ用マスクなどを入れられ、ととのいタイムの邪魔になりません。
8色展開で男女兼用で、お揃いや色違いでかぶるのもおすすめ。

[今治サウナ]サウナハット

サウナハット

今治タオルを使用したサウナハット。
今治タオルは、やわらかさと吸水性の高さで人気の素材。
サウナハットに使用することで汗をしっかりと吸収しつつ、やわらかい安心感で頭を包んでくれます。
スチームサウナでは乾いたまま、ドライサウナでは濡らして使用するなど、サウナに合わせて使い方を変えてみるのもおすすめ。

[Maison Sauna] 今治タオルサウナハット

サウナハット

やや大きめに作られたサウナハットで、深く被ることができ、顔周りが熱くなりにくいのが特徴。
今治タオルを使用しているので、肌触りが良く、顔に触れても安心です。
吸水性に優れた素材が汗をしっかり吸収してくれ、快適に過ごすことが可能。
ベーシックな色が揃った6色展開で、リラックスタイムを演出してくれるでしょう。

[co-que] 呼吸するサウナハット

サウナハット

マスク用素材として開発された素材を使用したサウナハット。
クロロプレンゴムを使用した3層構造で、1つ1つ手作りで製造しています。
ネットに入れて洗濯機で洗うか、ハンドソープなどで水洗いをして陰干しすると夏は1時間で乾くので、常に清潔な状態で安心して使えます。
濡れても重くならない撥水力と、消臭・抗菌機能があり、ハットの中はいつでも快適。
濡れていないサウナハットやさらっとした触り心地が好きな方におすすめのサウナハットです。

サウナハットの洗い方

洗濯

サウナハットの洗い方を紹介します。

手洗いの場合

サウナハットを手洗いする場合の手順を紹介します。

step
1
洗面器にぬるま湯と洗剤を入れる

サウナハットの素材に合った洗剤を選びます。
羊毛フェルトやウールの場合は、おしゃれ着洗剤を使用すると良いでしょう。

step
2
軽く押し洗いをする

サウナハットをぬるま湯に浸け、軽く押し洗いして汚れを落とします。
強くこすったり、絞ったりすると形が崩れる可能性があるので注意してください。

step
3
水をかえてすすぐ

すすぎは、洗剤が完全になくなるまで丁寧に行います。
洗剤が残らないよう、何度かぬるま湯で軽く押し洗いすると良いでしょう。

step
4
タオルに包んで水気をとる

サウナハットをタオルに包んで、優しく水分を吸い取ります。
洗濯機で脱水だけする場合は1分程度がおすすめ。

step
5
乾かす

直射日光を避け、風通しの良い場所で平らにして乾かします。
ハットの形を整えながら自然乾燥させると、形崩れを防げます。

洗濯機で洗う場合

サウナハットを洗濯機で洗う場合の手順を紹介します。

step
1
サウナハットを洗濯ネットに入れる

サウナハットを洗濯ネットに入れます。
薄いものではなく、ネットの生地が厚めでやわらかいものがおすすめ。

step
2
コースを選択し、洗濯機を回す

羊毛フェルトやウールの場合はおしゃれ着コース、綿やタオル生地は通常コースで洗濯しましょう。

step
3
乾かす

形を整えて乾かします。

まとめ

サウナハットの選び方と、女性におすすめのサウナハット10種類を紹介しました。

要点をまとめます。

サウナハットを選ぶ時のポイント

・素材を選ぶ
・サイズを確認する
・デザインと機能性を考慮する
・お手入れ方法を確認する

サウナハットの素材による特徴

羊毛フェルト…断熱性と耐久性、適切なフィット感
ウール…断熱性と除湿、調湿機能
綿…通気性と吸湿性、肌触りが良い
タオル生地…柔らかさと吸水性、洗濯のしやすさ

サウナハットはたくさんの種類があるので、選ぶのも楽しいですよね。

スタイルや好みに合うものを選び、サウナの時間をもっと楽しみましょう。

-アイテム紹介
-,